毎月開催*tsuki☆1☆cafe

食べること、作ること、チャレンジすることが楽しくなる、毎月定期的に開催している内側からのケア(=食育)です。

忙しくても、やっぱり美味しくて身体&心にも良いものを取り入れていきたい!そうした願いを形にしました。時短のコツ&簡単レシピもお伝えしています。笑いいっぱいが人気の少人数制料理レッスンです。

【内側からのケア】食育:tsuki☆1☆cafeって何?参加するとどうなれる?

  • 身体に良いものを取り入れていきたいけれど何から?
  • 菌活&腸活ってどうするの?麹&米粉の魅力って何?
  • 毎日の食卓作りを楽しむには(時短のコツは)?
  • 身体に優しい&美味しいおやつ作りたい!!

こうしたお悩みありませんか?

毎日の食卓作りに追われて、献立を考えるだけでうんざり…
キッチンに立っているだけでイライラしたり…
お料理もマンネリで、楽しくない…

そうした皆様へ《食育:tsuki☆1☆cafe》のご案内です♪

食べることは、生きること♡

ためない身体、ためない心、ためない暮らし
デトックスが欠かせないと感じる現代

出せる身体作りを目指していきたくありませんか?

外側からのケア(クレイ&アロマトリートメント)と同時に、私自身&家族、お客様のためにも大切にしていることが内側からのケア(食育:tsuki☆1☆cafe)

仕事も、子育ても、そして自分自身のことも、夢もまだまだ♪もっともっと、楽しみたいーーー!!!

そんな時に一番大切なことって、必要なものってなんだろう?

私はやっぱり元気な動ける身体&健やかな心ではないかな〜って思うんです。

自分も、そして大切な家族も元気でいるために毎日欠かすことのできない「食」からのアプローチ。楽しみながら、始めてみませんか?

楽しむためには、作る側(貴女)も楽ちん&継続できることが必須!なんですーーー!!!

でも、何から手をつけたら?
何から、変えたらいいの?
どうしたら、継続できるの?

そうした貴女のためにランチ付の会では、まずは身体に優しく&美味しいランチを食べて頂き、身体と心が喜ぶことを体感して頂きます!(食べる、食べる、食べる〜だけの会①があるんです♪)(作る、食べる、食べる〜の会②もあります♪)笑

そして、会の「テーマ」に合わせて、家庭でもすぐに取り入れやすい形、取り入れたくなる形でお伝えしています^^(←ここが私の得意なところ)

「やってみよう!&やってみたい!」そうした気持ちが湧いてきますーーー!!!

実際ご参加下さいました皆様からも「作りました〜♪」のメッセージと共に写真も送って下さる方が多く、リピーター率が高いのもtsuki☆1☆cafeの魅力です

こんな方はぜひ!お越しください

  • 身体によいものを取り入れていきたい
  • どんな調味料を使ったらよいかわからない
  • 野菜をもっと食卓に取り入れたい
  • 身体に優しい食卓作りをしていきたい
  • 美味しくて、身体にいいものを食べたい
  • 毎日の食卓作りをもっと楽しみたい
  • 時短のコツを知りたい
  • 米麹レシピを身に付けたい
  • 米粉を日常に取り入れていきたい
  • 美肌美腸を目指したい
  • 便秘改善にトライしたい
  • 菌活&腸活を生活に取り入れたい
  • ゆるマクロビをやってみたい
  • 玄米を美味しく食べたい
  • 一緒に料理を楽しみたい
  • 料理やお菓子作りの苦手意識を克服したい

tsuki☆1☆cafeの内容

tsuki☆1☆cafeでは、私自身が元気にサロン活動(仕事)、そして大切な家族(基盤となる家庭)を両立していくために欠かせない『食』について発信しています。

今まであらゆる角度から、食について学んできました。現在も私が学び続けている分野の一つです。旬を大切にマクロビオティック&菌活の学びを基本に、より柔軟な思考で、身体にも♡心にも優しい食卓作りを楽しみながらお伝えしています。

【私が主にお伝えしていること】

  • 気軽な簡単野菜料理
  • 米麹(甘麹・塩麹・味噌など)を使った料理
  • 玄米を美味しく食べること
  • 米粉を使った料理&お菓子
  • 美味しいゆるマクロビメニュー
  • 時短メニュー&時短のコツ
  • 毎日の身体に優しい献立作り
  • 気負わないホームパーティーメニュー
  • 安心安全ヘルシーな簡単パン&おやつ作り
  • 自家製味噌作り
  • 自家製甘酒&塩麹作り
  • 簡単に継続しやすいぬか漬け作り

作ること、チャレンジすることが楽しくなる自分作りにもつながっています。

*簡単だから継続できる!
*自由度があるからストレスにならない!

作る側も食べる側にもうれしい身体&心に優しい食卓作りを始めませんか?毎月テーマを決めて、月1回ペースで開催しています。

tsuki☆1☆cafeにご参加頂くと・・・

    • 料理に対する意識が変わります
    • 負担少なく継続する力が身に付きます
    • まずは調味料から変える一歩につながります
    • 身体に優しい食事を取り入れたくなります
    • 美肌美腸を意識した食卓作りができます
    • 食べる側も作る側もハッピーになれます
    • 出せる身体作りにつながります
    • 菌活&腸活が自然と身に付きます
    • ゆるマクロビにトライできます
    • 食べ過ぎても罪悪感がなくなります
    • 麹の魅力(甘麹・塩麹)自宅に取り入れることができます
    • 食べること&作ることが楽しくなります
    • 仲間と一緒にワイワイ楽しく作れます
    • 毎日の食卓作りが楽しくなります

お料理が得意な方もお料理に苦手意識がある方も、どちらもご参加いただいています。

身体にいいものは薄味?満足しないのでは?そうした疑問も吹っ飛びますーーー!!!

楽しみながら毎日の食卓作りを楽しむ形に変えていきませんか?
あきさんに会ってみたい♪そうしたうれしい方も大歓迎です♪


これまでのtsuki☆1☆cafe

過去開催の中で気になるものなど、ございましたらどうぞ気軽にリクエスト下さいね♪

  • 自家製有機味噌作り
  • 簡単ぬか漬け
  • 米麹(自家製塩麹作り&使い)
  • 米麹(自家製甘麹作り&使い)
  • 米粉の魅力(米粉うどん、米粉のバナナマフィンetc)
  • HB米粉100%食パン
  • 米粉orゆるマクロビスイーツレッスン etc

募集中のメニューはこちら