自分に合ったライフスタイル=”朝習慣”♪朝ごはんは食べる?or食べない?

みんなが気になる”朝ごはん”、今日は何にする?

みんな毎日朝ごはんって、いったい何を食べているんだろう?
そんな風に思ったこと、一度くらいありませんか?

私は”朝ごはん特集”なんて、
本屋さんでみつけるとついつい見入っちゃいます。

世界の朝ごはんなんて本も昔、買ってたなぁ~)

”朝習慣”の一つにもつながる”朝ごはん”

「あきさんは、朝は何を食べているんですか?」
or
「あきさんは、朝”食べる派?”or”食べない派”ですか?」

こんなご質問もよく頂きます。

これもまた、私はずっと同じではなくて
環境体調気分によって、変わるんですよね…笑

でも、
基本はシンプル水分中心食をイメージしています。

朝の一人時間が、私とっても好きでして…

早起きができたら
ラジオ体操、ソマティック(運動)、トレッチなどorヨガor瞑想
(時々、迷走?何をしてただろう?なんて日もある笑)

少し身体を動かしたり、少し気持ちを落ち着かせたり、

そんな時間を5分でも10分でも、取りたいなぁって思っていて

(朝寝坊しちゃう日もあるけれど)汗

意識してとるようにしています。

朝ブログ書くぞーーー!なんて、やる気がある日もあるのよ

そうこうした後

白湯”or”ミネラルウォーター
②温かい緑茶”or”ハーブティー

(ちなみに主人も結婚前から平日の朝は水分のみ(お茶系のみ)の方…luckyな私)

それでもお腹が空いている~と感じる時は

〇自家製甘酒(HOT)
〇黒糖入りの葛湯(HOT)など

涼しさを感じ始めた季節(秋~冬の朝&午前中
朝食に取り入れていきます。

(風邪やインフルエンザなどが本格的に流行り出す前に、取り入れていきたい本葛粉なので、後半に”失敗しにくい葛湯の作り方も今日はお伝えしていきますね。)

普段は朝にあまり飲まないような

〇黒糖ソイラテ
〇ほうじ茶ソイラテ
〇黒糖紅茶


これが”飲みたい~!”なんて朝もあって
そんな時はちょっと丁寧に淹れてみようかなぁなんて

自分だけのために淹れて飲んでいます。

胃の調子がイマイチ…or重いなぁ…なんて感じる時は

〇梅しょう番茶
飲んでいます。

朝、食べたい日はないの?

朝、”お腹空いてるーーー!”or”食べたいーーー!”
なんて日も、もちろん私もありまして…

そんな日は?
シンプルに”食べる”んです(笑)

(旅行などに行っても、旅館の”朝ごはん”って魅力的ですよね~♪やっぱり朝、食べたい私がいますからね♪美味しく頂きます。

そして、

私、昔から趣味の一つにもなっています
パン屋さん巡り”cafe巡り

(特にハード系&ベーグルが私大好きなんですよーーー!!!!!語りだしたら長い!?)聞いてない?笑

お気に入りのパン屋さんに行けたり or
新しいお店を発見したりすると、絶対買っちゃうの♪♪

(翌朝が楽しみになり過ぎて、お昼までとか待てないーーーってなっちゃう)

”美味しいパンが食べたい~!”
”季節の果物が食べたい~!!”

そんな気持ちが強い時は、”気分のまま”にのってGO♪

いただきまーす

しあわせなパン&フルーツ&ティータイム
一人至福の朝ごはんに、しちゃいます♪

(ご褒美気分で、これもまた活力になるんですよね♡)

心地よい生活のリズム&”朝ごはん”は、人によっても様々…

”心地よい生活”のリズムって、
人によっても、さまざまだなぁって思います。

・朝ごはんは食べたほうが、1日の調子がいい人
・朝ごはんを食べると、午前中眠くなってしまう人
・夕飯が基本遅くて、朝はお腹が空いてないという人
・夕飯はいつも18時にこどもと済ませてしまって、朝からお腹がしっかり空いている人

etc

「私、お腹空いている?」

ってまず、自分に聞いてみてあげて下さい。

・家族が食べるから自分も食べなきゃ~!って思ってたし…
・朝ごはんは”食べなきゃいけない!って習ってきたし…
・朝食べないと”太る”って言われたし…

etc

(アラフォーさん)特に40代からは”自分が主体”って食事でも大切なこと。

我が家も6歳になる息子がいますが、息子は朝食べます。
息子の分は、朝”お決まりのようなメニュー”ですが準備しています。

土日などの休日は気持ちも”フリー”
朝もゆったりなので♪

主人も、コーヒー&パン&フルーツなどを食べています。
遅い日はブランチなんてことも♪

食生活=食べることって
私も大好きで、とても大切だって思っているけれど

”朝”も”昼”も”晩”も
全部ちゃんとしなきゃ!ってがんばっていたら

正直、疲れちゃうって思うの…
作りたくもなくなっちゃう…

だからね、
1日の食事のメインが

・”朝食”なのか?
・”昼食”なのか?
・”夕食”なのか?

どの時間が一番ゆったり、美味しく食べられる時間帯なのか?
自分のライフスタイルに照らし合わせてみてほしいなぁって思います。

肩の力、抜いていこっ

日常に”くず粉”を&”葛湯”もマスターしちゃおう♪

さて、最後に
これからの時期(秋~冬)に取り入れていきたい”朝ごはん”=”食品”

”わたし”のおすすめの本くず湯もご紹介しますね。

昨日開催致しました
↓  ↓  ↓
身体とこころに優しいサロンスィーツの会

こちらでも、
本くず粉を使ったスィーツが登場しています。

※マクロビスィーツですが、甘さを控えて作ると”朝ごはん”にもなる?そんな1品達


〇米粉のクルミ&ドライイチジクのブラウニー


〇ローズヒップブレンドティーのりんごの葛ゼリー

本葛の扱い方をデモでもお伝えしました。

日常の”料理”&”おやつ”作りでも
どんどん取り入れてほしい食材の一つ=”本くず粉”

我が家はこちらを使っています。
↓  ↓  ↓


〇オーサワジャパンの本葛(微粉末)

葛粉とは?

・葛粉は、マメ科のつる性多年草(秋の七草の一つ)であるクズの根から得られるでんぷんを精製して作られます。

・冷めにくく、冷えると固まる性質を利用して、和菓子や洋菓子の生地や料理のとろみつけの材料などの用途に多く用いられています。葛以外にじゃがいもさつまいもとうもろこしなどのでんぷんが使用されていることも多いので、注意してください(購入時は”国産100%”のものを選ぶこと)。

葛根湯(カッコントウ)の原料でもある本葛

・初期風邪の薬「葛根湯」の主薬でもあり、解熱鎮痛の効果があり、熱のある風邪、筋肉のこわばりに効果があるといわれています。

〇薬効の秘密
・葛は漢方薬に使われるほどの薬効の塊と言われています。

・体温を上げるなど、初期の風邪時にもおすすめです。
・体温を上げることで、痙攣を鎮める、消化管の動きを活性化させるとも言われています。
・イソフラボンが多いため女性ホルモン様作用や、体を温める作用が高いとも言われています。

簡単な”黒糖葛湯”を作ってみよう♪

・おいしく体にやさしい葛湯(お腹の調子を整え、体がポカポカするのを実感でき、ダイエット中&冷え性に悩む女性にもおすすめです。寒い冬にはもちろん、冷房などで体が冷えやすい夏にもぜひ飲んでみてください。)

◇材料(1杯・200cc分)
・葛粉:大さじ1(15g)
・ミネラルウォーター:200cc
・黒糖(orはちみつ、アガベシロップなど):大さじ1(好みで増減)
・(お好みで)しょうが汁orしょうがパウダー:少々

◇作り方
① 小鍋に葛粉&黒糖を入れて、ミネラルウォーターを入れて15-30分くらいおいておく
火にかける前に、水でゆっくり溶かします。
③ 中火にかけ木べらで手を止めず、鍋底から一定方向で練りながらゆっくりと加熱していきます。
④ とろみが出て沸々してきたら、弱火にして全体的に透明度がでてきたら、しょうがパウダーを加えて完成。
⑤ お気に入りの器に黒糖葛湯を注いで、召し上がれ♪ ※やけどに注意

【ポイント】
・葛湯は作れば作るほど上手になっていきます。
・初心者さんは、最初に葛粉と水をまぜておいておくと成功率が上がります。

※毎日を少し丁寧に、ナチュラルに、自分を大切に暮らしたくなるコラムを毎週金曜日配信していきます。
LINE@にシェアしていきますので、よかったらお友達になって下さいね^^

※食育:tsuki☆1☆cafe・・・次回は12月開催予定です。LINE@で先行募集致します。
クリスマスは”楽ちんしちゃおう♪”そんな気楽なテーマで2019年ラストの会(ホームパーティー)イメージで開催致します。

 

関連記事

  1. 【腸活の話②】腸活が”美肌”にいいって本当?

  2. 40代になった今でも、私の”憧れの女性”は20代の時と同じ……

  3. 40代の一人旅?お気に入りの”街”を歩いてみよう~神戸元町編…

  4. 40代を過ぎたら、引き算思考を取り入れてみる②引き算思考×食…

  5. 【保存版】40代、自分にとっての倖せ&豊かさってなんだろう?…

  6. もうすぐ”クリスマス”♪パーティーメニューに悩んだら??