クレイテラピー初心者さんは、何からどのように取り入れたらいいの?
さて、今日も前回に引き続き
クレイテラピーについて
クレイを使ってみたい!と思いながら
なかなか一歩が踏み出せない
そんな「クレイ初心者さん」に向けて
安心&安全に、楽しく使ってみたいなぁと
思って頂けるように
隔週金曜日の3回シリーズで
「クレイ」をテーマにお伝えしています。
前回は
ホワイトカオリンの魅力
&取り入れやすい洗顔方法についてもご紹介しましたので
気になる方は是非、前回の記事もチェックしてみて下さいね。
(写真追加&加筆しています)
本日は3回目 ※最終日となります
お休み前の
”ちょっといい話”
”ちょっとためになる話”
金曜コラムをお届けします。
私の体験&経験が少しでもお役に立てたらうれしいなぁと
そんな気持ちで書いています。
前回までのクレイ記事(クレイテラピーを日常に①②)
↓ ↓
〇クレイテラピーを日常に①~クレイって何?~ 〇クレイテラピーを日常に②~ホワイトカオリン・クレイ洗顔~ |
=============
クレイテラピーについての過去記事はこちらです。
↓ ↓ ↓
〇クレイでできるニキビケア&晩夏からのボディーケア 〇ちょっとした火傷?傷?、痛み対策に”クレイ”が役立つ(ホームケア) 〇小さな切り傷&火傷にも、日常使いできる”クレイ”が大活躍(ホームケア) 〇ナチュラルライフ(ホームケア)の強い味方?クレイテラピーってなんですか? |
ホームケア目線で初心者さんが選ぶなら?クレイの種類は何を選ぶ??
(前回の復習になりますが)
クレイの種類には
↓ ↓
1.カオリン・・・ホワイトカオリン
2.イライト・・・グリーンイライト、イエローイライト、レッドイライト
3.モンモリオナイト・・・グリーンモンモリオナイト
※当サロンで使用しているクレイ➤アロマフランス
使う目的によっておすすめするクレイは変わってくるのですが…
ちょっとしたホームケアには?
「グリーンイライトがあって、よかったーーー!!」
という体験を沢山していることもあって
ホームケア目線なら
「一家に1グリーンイライト」
ホームケアに備えて購入する時
迷ったら
グリーンイライトの一択だと
私自身はそう思っています。
(※作用が強力なので身体が弱っているorお子様orご年配者様には使用に注意が必要です)
家族みんなの「救急」&「応急手当」に
今まで何度も助けられてきた我が家
(顔を棚にぶつけて泣いていた息子、グリーンイライトのパックが
ひんやり気持ちもよくて、痛みが落ち着き泣き止みました。
数回繰り返し、打撲痕もほとんどのこらなかった)。
年長さん(6歳)の時
息子が、園庭で転んだ友人の擦り傷をみて
「クレイやれば痛くなんだよーーー!!大丈夫だよーーー!!」
と言っていたと友人のママさんから聞いた時
子どもは素直で
やっぱり”体感している”って
強い!、そう思いました。
(ちょっとした擦り傷にホワイトカオリンパウダーのパタパタでごまかそうとした時、
息子から、「ママ、痛い時はグリーンだよ!」と突っ込みを受けているくらいです)笑
クレイもそうですが
自然療法は、自分に合うものor合わないものって、
やっぱりあると思うんです。
なので、
最初から大量(1kg)購入する勇気って
湧きにくいですよね??
まずは少量(100g)で試したい!って
初心者さんは思いませんか?
気に入って、自分自身に合う&効果を実感できると
感じられたら、クレイは1kg購入のほうが割安です。
グリーンイライト(クレイ)の魅力
世界でも一番使われているクレイと言われています。
グリーンイライトはクレイ鉱物がとても多く含まれていて、
医療目的にも使用されているクレイです。
クレイの種類の中でも、
一番優れた吸収性、吸着性とイオン交換性をもっています。
〇グリーンイライトに含まれる主なミネラル分:
ケイ素(二酸化ケイ素)、アルミニウム(酸化アルミニウム)、
酸化カルシウム、酸化鉄、酸化カリウム、酸化マグネシウム etc
〇ヨーロッパでは・・・老廃物の吸収、不純物の排泄、外傷、浮腫み
に愛用されていると言われています。
【アロマフランスのグリーンイライト】HPより
↓ ↓
〇化学構成(平均):二酸化ケイ素42.10%、酸化アルミニウム24.69%、酸化カルシウム8.19%、 酸化鉄11.97%、酸化カリウム7.54%、酸化マグネシウム3.39%、酸化ナトリウム2.27%、 酸化マンガン0.14%、酸化チタン0.96%、酸化リン0.21% 〇見た目:淡いグリーンパウダー 〇湿度:3~6% 〇Ph:8~9 〇原産地:フランス中南部・サンポリオン村 〇鉱物構成比:イライト約40ー60%、カオリナイト約15-20%、モンモリオナイト約10-15% カオリナイト約3-10%以下 〇ペースト作る際の最適な水分量:ペーストの場合60%、洗顔やエンヴェロップメントの場合75% |
グリーンイライトは、マイナスイオンを沢山もっているため
吸収力(吸収作用)はクレイの中でも、ナンバー1です!
➤老廃物の吸収や不純物の排泄に適しているクレイです。
➤皮膚や体内のお掃除&整えることを助けてくれます。
➤すり傷、切り傷、打撲、火傷、虫刺されなど急性の炎症時の応急処置にもピタリと感じています。
➤電磁波除去、農薬除去にも一役かってくれる存在と言われています。
(注意:人によっては作用が強く感じ過ぎる場合、一時的に悪化したようにみえる場合もあります。赤ちゃんには基本使用しない。)
グリーンイライトはどんな時に、どんな風に使えるの?
【クレイの効能について】 (フランスのフィト・アロマテラピー学会より) ・体内の老廃物や膿み、炎症をと取り除き生命機能を活性化させる。 |
Q.グリーンイライトはどんなことに使えるの?
実際に私(&家族)が取り入れているもの
(試したことがあるもの)を今回はご紹介します。
↓ ↓
〇切り傷 〇擦り傷 〇火傷 〇日焼け 〇打撲 〇虫刺され 〇浮腫み 〇ニキビケア(主人)〇腰痛 〇のどの痛み 〇電磁波除去 〇農薬除去 〇歯磨き 〇歯痛 〇口内炎 〇デトックス 〇風邪予防(うがい)etc |
さっと、書き出しただけでも
ホームケア向き(応急処置向き)というのが伝わると思います。
グリーンイライトは急性の問題(&初期段階)に使用すると
特に効果を実感しやすいのでは?と感じます。
まず初心者さんは
少量でも効果を感じやすく
自分が取り入れやすいところから取り入れることを
おすすめします。
例えば・・・
◇主人がぎっくり腰の応急処置時(一例)
使用したクレイの量は、
1回のクレイパック(腰用)に100gを使いました。
急性なので1日目3-4回 ➡ 2日目2回
(2日間でグリーンイライト500ー600g使用しています)
実際、主人は痛みが軽減して
翌日かなり楽になったと話していましたが
クレイ初心者さんには正直
1回で1箱(100g)使うことがちょっぴり
ハードルが高く感じる使い方かなぁと感じます。
(クレイに慣れて1kg購入する中級者さん向き)
===================
◇私が足首をひねって痛み(軽い捻挫)があった時(一例)
使用したクレイの量は、
1回のクレイ(足首)に60-70gを使いました。
急性なので1日目3-4回 ➡ 2日目2回
(2日間でグリーンイライト300-400g使用しています)
私は痛みに弱いので
こういう時にクレイが使えることはうれしいのですが
多忙な方に動けない時間が長いのは
ちょっぴりハードルが高く感じるかも?と思います。
(クレイに慣れて1kg購入する中級者さん向き)
================
◇私がのどの炎症(痛みがある)時 & 定期的な首喉ケア時(一例)
使用したクレイの量は、
1回のクレイに50gを使いました。
定期的な首喉ケア2-3週間に1回程度
(この写真では喉だけですがクレイ多めに使用するときは耳下腺までのせます)
(15分後)
(20分以上経過…写真UPに迷うグロさです…汗)
クレイが乾いてきたのでここで終了しましたが
喉(声帯)が弱い私は定期的に首回りのケアをしています。
(この写真時は喉が痛くて声が出なくなった日…汗)
痛みがすっと楽になるのですが、
私は首ケア(グリーンイライト)が強過ぎて
効き過ぎてしまう時も正直あります。
症状としては
↓ ↓
◎半端ない眠気に襲われます。
◎首回り&耳が敏感に反応するようになって、直後はワイヤレスイヤホンがつけられなくなります。
(毎回ではありませんが、つけると痒くないのに痒いに近い不快感がでることに気付きました)
こうした症状は私自身は
不快というより
➤疲れが溜まっていないかな?
➤ストレスがかかり過ぎていないかな?
自分の弱いところにサインが出ている時は
降参して早く寝る(休む)と決めているので
自己責任になりますが、
そうしたチェックにクレイを使うこともあります。
こちらは1回50g使いますが
スッキリ度は高いので、一度トライしてみてもいいかもしれません。
※注意:クレイを使いながら、不快感が強い時は使用は中止してください。
まず初心者さんが、1箱(100g)でも効果を感じやすい使い方は?
※個人的な意見になってしまいますが、参考になるところがあれば?という思いで記載します。
1回の使用量が5-30gくらいだと1箱(100g)でも
クレイの効果を感じやすく続けてみたい!と
初心者さんでも感じられるかなぁと思います。
➤アロマフランスのグリーンイライトクレイチューブ(60g&200g)も使いやすくておすすです(←クリック)
◇クレイパック・・・切り傷・擦り傷・火傷・日焼け・虫刺され・ニキビケア ◇クレイウォーター・・・のどの痛み・風邪予防(うがい)・日焼け ◇クレイ(フット)バス・・・デトックス・浮腫み・農薬除去 |
(クレイチューブがある時は応急処置で薄くのばして
乾く前に洗い流すだけでもヒリヒリする痛みは軽減されました)
軽い切り傷&火傷などの応急手当にグリーンイライトのクレイパック(湿布)
※がっつりの怪我や火傷は専門医にみてもらいましょうね。
「熱々のオーブン板に腕があたっちゃった!」➤ちょっとした火傷
「転んでひざを擦っちゃった」➤ちょっとした擦り傷
「包丁or紙で指を切っちゃった!」➤ちょっとした切り傷
「蚊に刺さされて掻いて腫れそう!」➤虫刺され
こんな時には、
本当にクレイ(グリーンイライト)があってよかったーーー!!
という経験を私(&家族)は何度もしています。
(息子に言われるがまま”蚊にさされて痒いーーー!!”な日)
基本、痛いのが嫌ーーー!!なので
”痛みが軽減する”(それも自然なものを使って)
って、すごく有難いと感じます。
アロマフランスのクレイチューブがあれば
クレイチューブを使うのも”あり”ですが
少量のクレイパック(湿布)の作り方を知っておくと
救急時にも助かります。
グリーンイライト(クレイ湿布)作り方
※ここではアロマフランスのグリーンイライトを使用時となります。
※基本的にはクレイパックとクレイ湿布用のクレイペーストの作り方は同じです。
※クレイ湿布(ケア)になると、クレイを置く時間が長くなります。固めに仕上げて◎
※置く時間は30分~数時間、厚め1-2cmに塗るのがポイントです。
※急性時は冷湿布(常温)のままでOK
1.クレイパック(美容)ではなく、ケアのために使う”クレイ湿布”はできれば、30分以上おいておきたいもの。
※私は1時間おけるようなイメージで”乾かない厚み1-2㎝”のクレイ湿布をします。
※子どもは15分ー30分が限界かもしれませんので無理なくチャレンジして下さい。
※乾く前に取る!が鉄則と覚えておいてくださいね。
2.調味料をいれるような小さなガラス(おちょこサイズ)に、ミネラルウォーター12gを入れて、アロマフランスのクレイ(グリーンイライト)20gをやさしく入れていきます。表面を竹べらなどでならし、空気にふれないように蓋をして10分程度置いておいてください(ちょっとした怪我なら20gで十分です)
※つい?混ぜたくなってしまいますが、粘性が出過ぎると扱いにくいペーストになってしまいますので、おいておくだけでOK♪ちょうどいいクレイペーストが完成します。
※作成したペーストは、空気に触れないように蓋をして冷蔵庫保管、24時間以内に使い切って下さいね。
※アロマフランスのグリーンイライト:ペーストを作る際の最適な水分量=60%
3.ペーストが完成したら、木べらor竹べらで、患部に直接ペーストをのせます。
※患部より少し広め&厚み1cm以上とイメージして下さい。
※つい?ラップなど巻きたくなってしまうかもしれませんが、
空気を通さないものはNGと言われています。
4.ガーゼ&薄いハンドタオルでもいいですが、指程度の小さな傷なら、ティッシュでもOK。
※私はキッチンペーパーを切ってよく使っています。そのまま使用後のクレイを包んですぐに捨てられるメリットも♪
5.難しいことは考えすぎないようにして、まずクレイを患部にのせるとじんわり”痛みが引いていく”
そんな心地よさを感じられたら、”いいかも”って感じられた時は、2-3回続けてみましょう。
(30分くらい間をあけるのがいいと言われていますが、小さな傷で急性&痛みがある時は私は続けて2-3回のせてます)
※止血効果もあるので、なかなか血が止まらないっていう時もクレイを使ってみるといいかもしれません。
※スパっと切ってしまったような傷には、クレイは傷口も綺麗にしてくれるのでおすすめです。
※靴擦れのようなよくある痛みから、使ってみるのもおすすめです。
6.30分以上経ったら、クレイを外し水orぬるま湯で洗い流して下さい。
使用後のクレイはティッシュや紙類で包んで捨てて下さい。
※子どもやペットが触らないように注意して下さい。
うがいにもおすすめな、グリーンイライト(クレイウォーター)の作り方
※クレイウォーターは作用も穏やかなので、グリーンイライトが強すぎると感じる方はクレイウォーターから
使うこともおすすめです。
1.クレイウォーターの作り方は簡単で、水にクレイを加えるだけです。
※水は精製水やミネラルウォーターがベストです。
※クレイの量は使用目的によって濃度を水分量の1-5%で調整します。
2.ミネラルウォーター(100cc)に、グリーンイライト(小さじ1程度)を入れて混ぜて完成。
※スプレー容器に移し痒みや炎症があるところへ直接スプレーする
※コットンにしみこませて、痒みや炎症があるところへコットンパックする
※日焼け後&うがい用にもおすすめ
◎私のおすすめクレイウォーターのうがい(風邪予防にも)
①朝一、蓋付のマグカップに200ccのミネラルウォーターをいれて
②クレイ(グリーンイライト)小さじ1-2程度をいれて洗面台おく
③洗面台に行ったらこまめにうがいをする習慣にするのもおすすめです。
※1日で使い切るイメージです。
グリーンイライト(クレイフットバス)の作り方
※初心者さんでも始めやすく、浮腫み減&デトックス効果も感じやすいクレイフットバス(足湯)
※クレイフットバスは毎日でもOKです。
①できれば琺瑯の足湯桶がベストですが、まずは自宅にあるものからトライしても?
②1回に使う目安は8-10Lのお湯(39度前後)にクレイ20g(最初は気軽に大さじ1強からはじめてみても?)
③15-20分程度、お湯の量はくるぶしから指3本位上までの深さが風邪予防にもおすすめです。
◎気になる葉野菜や果物の農薬除去にもクレイバスはおすすめです。
↓ ↓
(グリーンイライト大さじ1程度使っています)
最後に・・・目にみてわかる”グリーンイライト”の底地力??
さて、長くなってきましたが…笑
最後にクレイと仲良く上手に付き合っていくために
クレイ(特に作用の強いグリーンイライト)は、
◎疲れすぎている時
◎敏感肌・皮膚のバリア機能が低下した肌
◎子どもやご年配の方
こうした場合は使う時に注意が必要です。
敏感肌の私は、洗顔(顔)にはグリーンイライトを使えません。
実際何度かトライしましたが、毎回赤みにつながってしまいます…汗
(主人は日焼け後など、グリーンイライトの洗顔をするとかなりすっきりするようですが)
私は顔には、グリーンイライトをほとんど使ったことがありません。
グリーンイライトが強すぎてしまう人もいるということも覚えておいてくださいね。
※体調が悪い&不快に感じる時は使用を中止してください。
そして、
私が2012年からクレイを使い始めて
今までで一番クレイの恩恵を受けたと感じた日は…
間違いなくあの日
今から3年前の11月
階段で転んで、ハロウィン過ぎての
生ハロウィンのような状態に…
(詳細を話すともう一記事できてしまいそうなので省略しますが)笑
↓ ↓
左・・・当日直後
真ん中・・・当日グリーンイライト湿布(3回)後
右・・・翌日昼グリーンイライト湿布(6回)後
実は直後は痛すぎて(頭は怖いので)
様子をみてから病院に行こうかと思っていましたが
応急手当のつもりで
グリーンイライト(湿布)をし続けた結果
クレイ湿布中は痛みが激減して
痛くなくなることに感動しながら
クレイパック50gを1.5-2cmの厚みにして
1回を30-60分乾かないようにおいていました。
1回クレイをするごとに
みるみる傷口が小さくなっていくことに
正直、びっくりしました。
痛みが治まることに感謝しかなくて…
4日間グリーンイライトのクレイパック(湿布)を
し続けた結果、
傷口がきれいにほとんど痕もないくらいになりました。
転んだ直後
すぐに病院に行けない時など
ちょっとした応急手当に
クレイは痛みを抑えてくれるということを
知っておくだけでもプラスだと感じます。
※注意:大けがはきちんと病院や専門医にみてもらいましょう。
3日目のクレイパック後、かなり良くなりました。
クレイを過信し過ぎることも違うと思いますが
こんな時にクレイ(ホームケア)があると心強いよねっ♪♪
そんな風に繋がるとうれしいです。
まずは自分が取り入れやすいところから
クレイのある日常の第一歩になりますように。
=============
今日も長くなりましたが、
最後までありがとうございました。
また、次回の「金曜コラム」をお楽しみに…
※Instagram:はっとり あきこ/北欧食器とナチュラルライフ(@acocochi)
※40代(アラフォー世代)に向けて・・・毎日を少し丁寧に、ナチュラルに、自分を大切に暮らしたくなる金曜コラムを配信しています。
※はっとりあきこLINE@【https://lin.ee/kSbv42t】にシェアしていますので、定期的な読み物としてお楽しみ下さい。