40代を過ぎると”太りやすくなる”って、本当??

40代を過ぎると”太りやすいの?”&”痩せにくいの?”

40代を過ぎた頃、よく耳にしていたのが

「40代過ぎると、年々?太りやすくなったーーー!!」
or
「40代から、痩せにくくなったーーー!!」

なんていうお声。

(皆様も、耳にしませんか?^^)

でも、逆に?

「40代を過ぎたら、20代の頃と比べて太らなくなってきたー!!」
or
「20代の頃と、体重もあまり変わらない♪(体重は気にならない♪)」

一瞬、真逆?
なんて思いますが

こっちも、耳にすることってありませんか?

同じ40代でも、50代でも…
何が違うのだろう?って

(私も以前は、すごく気になって…笑)

”何が違うの?”
”どこが違うの?”

できれば、誰だって
”後者”がいいーーー!!って思っちゃいますよね?

(肥満外来のクリニックで、カウンセラーをしていた時期もある私ですが

40代半ばになり、ちょっと感じていることを
私の個人的な意見になりますが、今日は書いてみますね。

何か”自分のライフスタイル”
”ピタリ!!とくる”なんて?

少しでも、日常が楽しくなる♪ & 前向きになる♪
そんな、”ヒント”につながると嬉しいです。

太りやすいって、”体質”的な要素もあるの?年齢もあるの?

さて、

”太りやすいに体質もあるの?”と聞かれると
私は、やっぱり”ある!”と感じています。

(昨年から一つの学びとして、西洋占星術に触れていますが)

”太陽星座” & ”月星座” とあわせて
体質星座なんて言葉もあるくらいで…

”体質星座”からみても、太りやすい or 太りにくい
って、いう見方があるんですよね。


(私、個人的にはこの体質星座×の掛け合わせがとっても
面白いって思っていますが(笑))

そして、40代を過ぎると

美肌の記事にも触れていますが、

・ホルモンのバランスが崩れやすくなってきたり(ホルモンの低下)
・基礎代謝&筋力(筋肉量)の低下

このあたりも、顕著にでてきます(これも事実です)。


(冷やさなさい!も大切 → 無農薬玄米カイロ(アイピロー)の温活もおすすめ)


(こまめなセルフメンテもとりいれていきたい40代)

でも、でも?

体質だから… 年齢だから…

”あきらめる” or ”しかたない”
なんていう話がしたいのでは、なくて…(笑)。

”体質”&”年齢”的なことは考慮にいれておく
というくらいでいいかなぁというのが、私のイメージです。

変えられないところに意識を向けるのではなく、
”(自ら)変えていけるところ”に意識を向けていくほうが、”人生は楽しい!

って、いうお話がしたいなぁ〜♪

実際、40代を過ぎて、50代、60代でも若々しい&魅力的な女性は
”意識”&”習慣”が、既に”ここが違う!”という方が多いですから。

行動パターン&習慣は変えていけるもの。

私のまわりの素敵な40代・50代・60代以降の皆様

(有り難く、私のまわりには素敵な希望につながる先輩方がたくさんいらっしゃいます

こうした素敵な皆様のお話を伺うと

”何も(特別なことは)やってないですよ~”

そう話されることが実際多いんです。
(そのまま、”そうなんだ~”って聞いていたら?突っ込みたりないですよ~)笑

その人にとって、”特別なこと”でなくても
自分(私)にとったら、”特別”っていうこと…

結構、”あるある”なのです。

最初は”始める努力”が必要だったことも、
それが、しっかり”習慣”になってしまっていたら?

もうその人にとっては、
”特別なこと”ではなくなっているから…

小さなこと(小さな良い習慣)の積み重ねが
未来の自分も作っているんですよね♪

私の憧れる女性達は

”外側”からだけではなくて
”内側”からもあふれ出すような

”美しさ”だったり
”品格&品位”だったり
”透明感”までもが、あったりします。

そして、

”チャレンジ精神”も大切にしながら
”決して無理はしない!”なんていう清さだったり…。

何より、とっても

”素直”
“可愛げ”もあるんです♪♪

“素直な心”って、シンプルに柔らかいなぁとも感じます。

ちょっとした“意識”&”習慣”

この部分は

〇自分て変えていけるもの
〇未知の可能性をもっているところ

(そこをちょっぴり、覚えていてほしいなぁと思います。)

でも実際

・・・・

・・・・

頭では分かりつつ…

“そこが難しい~(からしんどい)”
“それが出来ない~(から苦しい)”

そうした思いも、でてきやすいですよね?!

私自身も”あるある”ですから、わかるのです・・・汗
苦手なことは”一人ではなく人の手を借りる!”もあり。

たとえば、

①ストレスを受けると、食べられなくなるタイプ→”痩せていく
②ストレスを受けると、暴飲暴食をしたくなるタイプ→”太りやすい

大きく分けた時
間違いなく私は”②のタイプ”です♪笑

私の場合は、食べたくなるものまで決まっていて…

焼き立てのフランスパン(バケット)
もうね、これが”無性に食べたいーーー!!”ってなるんです♪笑

できれば、お気に入りのお店のものが良くて
(メゾンカイザーのフランスパン!がいいですね~)

”1本、全部一人で食べたーーーい!!笑”
(最近は減ってきたなぁと思いますが)

こうした思いが溢れでてきたら(怖がらず)

”ストレスになっていることが、今強くあるんだなぁ私”
と、シンプルに受け止めています。

そして、まず

自分に”ありがとう”って言います。
ちょっと、深呼吸して

〇自分が喜ぶこと
〇自分へのご褒美

“五感が喜ぶ”イメージで満たすことに、意識をシフトします。

〇ご褒美ティータイム
〇クレイ&アロマセルフトリートメント
〇アロマバス(ゆっくりお風呂に浸かる) etc

自分のスペース(自分の時間)が減っている →
”自分を大切にする時間”が確実に減っていることが多いので

(自分で自分の頭を撫でる♪”いいこ、いいこ”と私は言ってあげてます)笑

そして、翌日

それでも
まだまだ“フランスパーン!”って思っていたら?

私は迷わず、フランスパンを(メゾンカイザー)
自分のために買いに行きますね!!笑


(でも実際買うとそれだけで満足できたりもして、1本一気に食べるーーー!!って気持ちも失せていたりするのです)

どんな自分も、”いていいわ~”って認めてあげて

一気に変わらなくても、
少しずつ良い習慣にシフトできたらうれしいですよね♪

自分の気持ちを大切に♪ 自分の心地良さを大切に♪

「痩せたいけれど、食べたい!」
「痩せた!と聞いたダイエット法は、なんでもトライしたくなる!」

トライしてみることって
すごく大事なことなんですが、

その前に?まず

”自分が絶対できないーーー!!!”ではなく、

”自分が絶対やりたくないーーーーー!!!!!”

って、思っているもの(方法)を実践すると、
新たなストレスも生みやすいということも実際あります。

(脳疲労外来&肥満外来のあるクリニックで、
カウンセラー勤務していました時の主軸となっていました=BOOCS理論を、私自身もずっと大切にしています。)

”自分が絶対やりたくなーーーい!!その方法は嫌いだーーー!!”

そんな時は、
”やらない!”という選択支もあるということ。

(これは”ダイエット”だけの話ではありません)

自分の心地よさ&フィット感
ここが(ストレスを軽減させるためにも)とても大事になってきます。

イベント&年末年始で食べ過ぎが続いてしまった時の対処法は?

さて、
ちょっと日常離れ?の”食べ過ぎ””が続いてしまった時の私

そんな時、
私が意識していることも参考までにシェアしてみますね♪

①食べたいものを”美味しく食べた~!”と一度しっかり認める。
(食べ過ぎたかな?も併せて認める)

・素直に”認める”というのも実は大切なこと。
意外と食べ過ぎていても、”私は食べてない!!”と思い込もうとすると、
脳は”食べていない!”→”食べなきゃ!”って勘違いが起き、余計に食べるー!!の渦にはまってしまうことも!!

・ここでは”食べ過ぎたーーー”の反省ではなく、
”おいしく、いっぱい食べたいものを食べたなぁ(幸せ)”という
満足感をしっかりキャッチすること、脳に認識させることが大切♪

②食べ過ぎた後の”身体の状態”は、”身体に聞く”こと。

・少し、難しく感じるかもしれませんが…
簡単にいうと”ごまかさない!”というイメージです。

・私はアルコールに弱く、胃も強い方ではないので、
食べられるけれど、翌朝の胃の重さ…身体のだるさ…ここにはしっかり出ます。
”胃薬飲めばいいか~”なんてことは、しないということ。

・身体からのメッセージは無視しない!
きつさも受け止められると、自然と食べ方も私は(痛みに弱いので)ゆるやかになります。

③食べ過ぎている時は、少々”脳疲労”気味と認め、
リセットをかけるように、朝は”水分食”にする。

・食べ過ぎが続いている時に、一番厄介に感じるのは
お腹が空いているのか?習慣的に食べていたから食べたいのか?が、
ぼけること(わかりにくくなってしまうこと)。

・身体の声が聞きにくい状態になるので、あえて”リセット”という言葉を使います。

・ぼけた感覚を戻すために、午前中は”空腹”をあえて作ります。
常温のミネラルウォーターを中心に、少しずつ身体の中を流すイメージで飲みます。

・私の水分食(イメージ)は→お茶類、ハーブティー、梅しょう番茶、自家製米麹甘酒、
具無しの自家製味噌汁、黒糖豆乳ココアなどが多いです。

・12時までは水分食と決めて過ごします。
お昼を過ぎてから、もう一度お腹の空き具合を身体に聞きなおす。

・この時にすごく食べたいものがあれば、それを食べる。
食べたいものが特に浮かばない時は軽めorおにぎりを食べる。

・立ながら~とか
・つまみぐい~とか
・試食だから~とか?

こうしたなんとなく、口にするというのを
リセット期間は特に意識して止める

食べ過ぎ―――が続いた後の夕食は
シンプルな和食(ごはん&汁物)を”家ごはん”にします。

気持ちを落とし過ぎなければ、

ちょっと身体を動かそう♪
 or
多めに歩いてみよう♪

そんな気持ちもでてきます。

”脳”が元気にしておく!そうしたことも
ダイエットの秘訣だったり?するんです^^

===============

※Instagram:https://www.instagram.com/acocochi/
※毎日を少し丁寧に、ナチュラルに、自分を大切に暮らしたくなるコラムを毎週金曜日配信しています。
※LINE@【検索ワード:@mxp0404h】にシェアしていきますので、よかったらお友達になって下さいね♪
※施術のご予約・・・3月中旬以降ご予約受付中、ご希望の方はLINE@&お問合せからご連絡下さい。
※食育:tsuki☆1☆cafe・・・【4/4】自家製有機玄米麹味噌作りの会(←詳細クリック)
akisanpo.photoご希望の方はこちら一読願います(←詳細クリック)

関連記事

  1. 紫外線&日焼け対策はあらゆる角度からが大切!!

  2. 自分にとっての”倖せ”は自分にしか分からないのに、自分のこと…

  3. ”大人ニキビ”が気になる時期?シンプルケアで”美肌”を目指す…

  4. 改めて聞きたい、あなたの”夢”はなんですか?

  5. 引き算美容♪乾燥ケアを重視するだけでお肌のトラブルは激減する…

  6. ”オーガニックコスメ”って、そもそも何??ナチュラルライフ好…